千姫といえば、大坂夏の陣で嫁ぎ先の豊臣家が実家の徳川家に滅ぼされるという、なかなかエグい体験をした悲劇のヒロインとして有名ですが、その後はというと、桑名藩主・本多忠政のイケメン息子、忠刻と再婚します。間もなく本多家は姫路藩に移ることになり、息子夫婦も姫路城に引っ越します。藩主の隠居所になるのが一般的な西の丸ですが、姫路城の場合は息子夫婦のイチャイチャ拠点として整備されます。現在、西の丸御殿はなくなっていますが、千姫が住んでいた化粧櫓がそのまま残っています。
※ 読み:忠刻⇒ただとき