岡山城を借景とする大名庭園です。日本三名園のひとつで、岡山城は知らないが後楽園は知っているという人も少なくないでしょう。土木巧者で知られる津田永忠が藩主・池田綱政の命を受けて造営し、1700年に完成させました。13.3ヘクタールとかなり広大なのは確かですが、芝生が多く視界が開けていることもあり、なおさら広大に感じられます。一回りすればクタクタですが、各所に休憩処があるのも嬉しいところです。井田や茶畑があったり、タンチョウを飼育していたりと、なかなかユニークな庭園でもあります。
時間(3月20日~9月30日)|7:30~18:00(入園は17:45まで)
時間(10月1日~3月19日)|8:00~17:00(入園は16:45まで)
年中無休