金沢を訪れたなら絶対に外せない名所中の名所です。日本三名園に数えられているどころか、日本一有名な庭園と言っても過言ではないでしょう。金沢城とはお堀通りを挟んで南東に隣接し、面積は約11.4ヘクタール。五代藩主・前田綱紀の時に作庭が始まり、以降歴代の藩主によって長い年月をかけて形づくられていきました。中国・宋の時代の書物『洛陽名園記』に記されている六つの優れた景観、「宏大」「幽邃」「人力」「蒼固」「水泉」「眺望」を兼ね備えていることから、1822年に老中・松平定信によって兼六園と名づけられました。
時間(3月1日~10月15日)|7:00~18:00(入園は17:30まで)
時間(10月16日~2月末日)|8:00~17:00(入園は16:30まで)
年中無休。但し時雨亭は12月29日~1月3日休み